トップページ > 交通事故による様々な症状 > 保障や保険の説明 > 後遺障害認定

交通事故による後遺障害認定

交通事故に関するニュースは、毎日のように報道されています。
交通網が発展するほど、交通事故は減るどころか、増える一方です。
今まで生きてきた中で、交通事故に何らかの形で関与した人がほとんどではないでしょうか。

交通事故にあって、負傷すると治療をします。
ところが、ある一定以上になると、それ以上改善しないことがありますよね。
6か月以上治療をしても治療効果が見られない場合、医師の診断によって、症状固定と判断されます。
症状固定した後は、自賠責保険に対して、後遺障害認定の申請を行わなければなりません。
申請を行うに当たって、主治医から、後遺障害診断書を依頼し、診断書を入手できたら、保険会社に提出します。
必要書類を提出すると、保険会社側で、1〜14級の判定が行われます。
各級ごとに基準があるのですが、自分の症状より軽い判定を出されることがあります。
納得いかないときは、異議申し立てを行うことができます。
素人が一人で手続きすると、自分に不利に働くことがあるので、可能なら、行政書士を利用して手続きしたほうがいいのかもしれません。
交通事故による後遺障害認定は、等級が一つ違うだけで、大きく対応が変わるので注意が必要です。







このページのトップへ

北九州の交通事故専門院




メールでのお問い合わせ

ご来院される方の地域

--------北九州市--------
若松区 八幡西区 八幡東区
小倉北区 小倉南区 戸畑区
門司区
--------北九州近郊--------
中間市 芦屋町 遠賀郡
岡垣町 水巻町 直方市
鞍手町 行橋市 宗像市

こんな症状の方が来院

■頭痛 ■首こり
■肩こり ■寝違え
■腰痛 ■膝痛
■関節痛 ■スポーツ障害
■神経痛 ■慢性疲労
■産前産後の体調管理
■手足のむくみ・冷え性
■手足の麻痺・しびれ